婦人科
婦人科腫瘍の初期診断の他、デリケートゾーンの悩み、月経関連症状や更年期障害といった女性特有の症状や疾患を中心に診療いたします。不妊専門外来や産科外来はありませんが、妊娠を望む女性の相談や診療も適宜行います。外来診療のみしか行っておりませんが、手術や入院検査が必要な場合は、大阪市立大学医学部附属病院 等と連携し対応させて頂きます。内診は重要な診察ですが、内診台での診察が苦手な方は、ご相談ください。
木曜日には女性心身症の専門外来を行います。
<主な対象疾患>
■月経関連症状
月経痛・過多月経・過少月経・無月経・月経前症候群・月経不順
■婦人科腫瘍
子宮筋腫・子宮腺筋症・卵巣腫瘍・子宮内膜症・子宮頚癌・子宮体癌
■更年期障害
のぼせ・ほてりといった身体症状・不安や落ち込みといった精神症状
■骨盤臓器脱
腟から何か出てくる感じや排便・排尿の問題
■女性心身症
更年期障害や月経前症候群を含めた、こころとからだの相互関係
診療受付時間
平日:午前 月曜・火曜(初診)・木曜(予約)・金曜 午後 水曜・金曜
診察時間 | 受付時間 | |
---|---|---|
午前診察 | 9:00~12:00 | 8:00~11:30 |
午後診察 | 14:00~17:00 | 13:30~16:30 |
診療対象となる症状
医師のご紹介
森村 美奈 |
---|
- 略歴
-
1989年3月 帝京大学卒業 1989年4月 東北大学医学部附属病院 心療内科研修 1990年4月 自治医科大学医学部附属病院 産婦人科レジデント 1992年4月 森村医院 内科医員 1996年4月 大阪市立大学医学部附属病院 産婦人科研究医 2002年4月 大阪市立大学医学部附属病院 総合診療科 講師 2004年7月 大阪市立大学大学院医学研究科総合医学教育学・総合診療センター講師 2015年7月 大阪市立大学大学院医学研究科 総合医学教育学 准教授 2018年7月 大阪市立大学医学部附属病院 総合診療センター 病院教授 2019年4月 大阪市立大学大学院医学研究科 総合医学教育学 非常勤講師 - 資格
- 日本産科婦人科学会 専門医・指導医 専門医 機構産科婦人科専門医
日本女性医学学会 女性ヘルスケア認定医・指導医
日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医
日本女性心身医学会 専門医
日本産婦人科乳腺学会 認定医
日本乳がん検診制度管理中央機構 マンモグラフィー読影医
日本病院総合診療医学会 認定医
認定産業医 ICLS認定インストラクター ALSOキャンディデート - 所属学会
-
- ・日本産科婦人科学会・日本女性心身医学会・日本女性医学学会・日本医学教育学会
- ・日本プライマリ・ケア連合学会・日本病院総合診療医学会・日本性科学会
- ・日本心身医学会・日本心療内科学会・日本産婦人科乳腺医学会・日本乳癌検診学会
- ・日本女性骨盤底医学会・日本東洋医学会・日本シミュレーション医療教育学会
- ・日本疲労学会・日本抗加齢学会 他
- ごあいさつ
- 常勤の女性医師です。橋口医師の協力のもと、婦人科疾患の診療を行います。女性特有の身体や心の悩みに対し、外来でできる検査や治療を、患者様のお気持ちに配慮しながら、行ってまいります。